HOME
領域概要
研究計画
シンポジウムなど
公募研究
研究業績
ニュース
領域内限定
More
A01 観測班
A02 分析班
A03 理論班
A04 気相実験班
A05 表面実験班
2023.09.27
小惑星リュウグウが宇宙と実験室で違って見えるのはなぜ?〜「宇宙風化」が水のしるしを隠す〜
2023.09.15
【プレスリリース】小惑星リュウグウから始原的な「塩(Salt)」と有機硫黄分子群を発見
【プレスリリース】極低温の氷表面で動き回る炭素原子を観測~宇宙における炭素鎖生成の起源解明に貢献~
2023.08.31
第10回森野ディスカッションで理論班・渡部 直樹さん,分析班・橘 省吾さんが講演しました.
2023.07.26
領域内オンラインセミナー第20回を開催しました.
2023.07.11
【プレスリリース】リュウグウの炭酸塩から酸素濃度・ガス分子種の変遷を解読〜炭素・酸素同位体比に基づく天体進化モデルを構築 形成・変質過程の手がかりに〜
2023.07.04
【メディア出演】日本テレビ カズレーザーと学ぶ。