top of page

ニュース

サマースクール開催

2025.04.21

サマースクール開催

サマースクール 2025『宇宙における物質進化に迫る』

第5回 全体集会

2025.03.05

第5回 全体集会

領域全体集会を北海道大学低温科学研究所にて開催しました.

第5回全体集会プログラムを公開しました

2025.02.19

第5回全体集会プログラムを公開しました

第5回全体集会プログラム

領域内オンラインセミナー第27回を開催しました.

2025.01.21

領域内オンラインセミナー第27回を開催しました.

第27回オンラインセミナー(領域内)を開催しました.

【受賞】日本学術振興会賞

2024.12.20

【受賞】日本学術振興会賞

本領域代表・坂井 南美さんが日本学術振興会賞を受賞されました!

領域内オンラインセミナー第26回を開催しました.

2024.09.24

領域内オンラインセミナー第26回を開催しました.

第26回オンラインセミナー(領域内)を開催しました.

【プレスリリース】小惑星リュウグウに存在するマグネシウム炭酸塩の形成史と始原的なブライン(brine)の化学進化を解明

2024.09.05

【プレスリリース】小惑星リュウグウに存在するマグネシウム炭酸塩の形成史と始原的なブライン(brine)の化学進化を解明

小惑星リュウグウのサンプルに含まれるブロイネル石などのマグネシウム鉱物や始原的なブラインの組成や含有量などが明らかになりました。

領域内オンラインセミナー第25回を開催しました.

2024.08.06

領域内オンラインセミナー第25回を開催しました.

第25回オンラインセミナー(領域内)を開催しました.

【プレスリリース】小惑星リュウグウの水に満ちた化学進化の源流と水質変成の証拠
―アミノ酸や核酸塩基にいたる原材料を発見―

2024.07.10

【プレスリリース】小惑星リュウグウの水に満ちた化学進化の源流と水質変成の証拠
―アミノ酸や核酸塩基にいたる原材料を発見―

小惑星リュウグウのサンプルに含まれる有機酸群や含窒素化合物など総計84種の多種多様な化学進化の現況と水質変成の決定的な証拠を明らかにしました。

領域内オンラインセミナー第24回を開催しました.

2024.07.09

領域内オンラインセミナー第24回を開催しました.

第24回オンラインセミナー(領域内)を開催しました.

領域内オンラインセミナー第23回を開催しました.

2024.06.11

領域内オンラインセミナー第23回を開催しました.

第23回オンラインセミナー(領域内)を開催しました.

【プレスリリース】リュウグウ試料に初期太陽系の新しい磁気記録媒体を発見
―太陽系磁場の新たな研究手法の確立に期待―

2024.04.30

【プレスリリース】リュウグウ試料に初期太陽系の新しい磁気記録媒体を発見
―太陽系磁場の新たな研究手法の確立に期待―

探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウから回収した試料の表面を調べ、木苺状の擬似マグネタイトと、それを取り囲むように点在する多数の鉄ナノ粒子からなる新しい組織を発見しました。

次世代アストロケミストリー事務局

(                                    ) 

〒113-0033 東京都文京区本郷 7-3-1 東京大学 大学院理学系研究科 宇宙惑星科学機構内

admi_address.png

© 科学研究費補助金 学術変革領域研究(A) 次世代アストロケミストリー

bottom of page